子どもと一緒に観たい!Disney+のおすすめ映画&アニメ10選【親子で安心して楽しめる】

子どもと一緒に映画やアニメを観るとき、内容や表現に不安を感じることはありませんか?
Disney+(ディズニープラス)なら、
- 年齢制限や視聴制限をかけられる「キッズプロフィール」
- 幼児から小学生まで対応できる幅広いラインナップ
- ダウンロード視聴対応で外出先でも安心
といった点から、親子での利用にぴったりの動画配信サービスです。
ここでは、実際に視聴して「これは家族で観るのにおすすめ!」と思った映画やアニメを厳選してご紹介します。
\Disney+とHuluがセットで楽しめる!/
親子で楽しめる作品も、話題の映画・ドラマも見放題🎬


家にも4歳の息子がいるので一緒にアニメ見てます!
親子で楽しめる!おすすめ作品10選

『トイ・ストーリー』シリーズ

画像出典:映画.com トイストーリー作品ページ
おもちゃたちの友情と成長を描いた感動の物語。
✅ 対象年齢:4歳〜
✅ 大人も涙腺崩壊間違いなし!
おすすめ度: (5.0)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

子供で嫌いな子はいないのでは!?大人ももちろん楽しめます!
『リメンバー・ミー』

画像出典:映画.com リメンバー・ミー作品ページ
死後の世界と家族の絆を描いた名作。色彩も音楽も美しい。
✅ 対象年齢:5歳〜
✅ ストーリー展開がわかりやすい
おすすめ度: (5.0)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

心の奥底に突き刺さる名作…!大人も楽しめます!!
『ベイマックス』

画像出典:映画.com ベイマックス作品ページ
心も身体も癒すケアロボットの活躍!兄弟愛にもグッとくる。
✅ 対象年齢:5歳〜
✅ 科学好きキッズにも◎
おすすめ度: (5.0)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

個人的に一番好きなディズニー作品!大人も泣けます
『インサイド・ヘッド』

画像出典:映画.com インサイド・ヘッド作品ページ
感情のしくみをアニメで学べる心理教育アニメ!
✅ 対象年齢:6歳〜
✅ 自分の気持ちを知るきっかけに
おすすめ度: (4.5)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

楽しく学べるアニメ!大人ももちろん楽しめる!
『ズートピア』

画像出典:映画.com ズートピア作品ページ
社会の偏見や多様性を動物たちで描いた深い作品。
✅ 対象年齢:6歳〜
✅ 社会性を学ぶきっかけに
おすすめ度: (4.5)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

社会性を学ぶには良いアニメですね。動物だから子供も見やすい!
『アナと雪の女王』シリーズ

画像出典:映画.com アナと雪の女王作品ページ
言わずと知れた名作。姉妹の絆と自立がテーマ。
✅ 対象年齢:3歳〜
✅ 音楽好きな子にもハマる!
おすすめ度: (4.5)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

音楽が素晴らしい!大人もハマります!
『モアナと伝説の海』

画像出典:映画.com モアナと伝説の海作品ページ
海に選ばれた少女の冒険!勇気を与えるヒロイン像が魅力。
✅ 対象年齢:5歳〜
✅ 女の子にも男の子にも人気
おすすめ度: (4.5)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

ストーリーに引き込まれます!
『リロ&スティッチ』

画像出典:映画.com リロ&スティッチ作品ページ
ちょっとハチャメチャだけど、家族の大切さがテーマ。
✅ 対象年齢:5歳〜
✅ 笑えてホロっとするタイプ
おすすめ度: (3.5)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

スティッチが可愛い!子供が好きな面白い動きが多いのでうちの子はゲラゲラ笑ってたw
『カーズ』シリーズ

画像出典:映画.com カーズ作品ページ
車の世界で描く友情と再起のストーリー。乗り物好きキッズにぴったり!
✅ 対象年齢:3歳〜
✅ シリーズで成長が見える!
おすすめ度: (4.0)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

うちの息子大ハマり!トミカとかもあるので是非…!
『ウィッシュ』

画像出典:映画.com ウィッシュ作品ページ
2023年公開の話題作。夢と信念を貫く少女の物語!
✅ 対象年齢:6歳〜
✅ 最新作で話題性◎
おすすめ度: (3.5)
※対象年齢はあくまで目安です。お子さまの感じ方や成長段階に応じて、ご家庭でご判断ください。

評価が分かれる作品ですが、個人的には好きです!子供も見やすいですよ
Disney+なら他にもたくさん!親子で安心の作品が充実

- ピクサー短編集やナショジオの教育系番組もおすすめ
- 小さい子向けのシリーズ(例:『スパイディとすごいなかまたち』)も多数
- 字幕・吹替えの切替も簡単で英語学習にも最適!
まとめ|家族で安心して楽しめる作品をDisney+で!

Disney+は子どもと一緒に観ても安心、安全、そして楽しい!
ご紹介した作品の中に気になるものがあれば、ぜひ親子でチェックしてみてくださいね。
映画の世界を通じて、子どもと一緒に感動や発見をシェアする時間は、かけがえのない思い出になるはずです。
👨👩👧👦 Disney+単体より断然おトク!
家族での映画時間をもっと楽しく、もっと充実させたいなら
Hulu | Disney+ セットプラン がぴったり✨
